WX7とかWX5とか分解してみた

前から「一度使ってみたいなー」と思っていたWXシリーズ。
ヤフオクを貪っていたらWX7が3000円台でゲット!

その後、WX11+WT11やらWX5+VL70mなどが一気に集結(笑)

気になる箇所があったので分解してみました。

WX5は何故か「カラカラ」と音がするんです。
という事で開けてみたらマグネット取れてました(笑)
2液エポキシ接着材で固定して終了。

そもそものリップの挙動がシビアなのでリップベンドが大変。
ズルい方式のビブラートを使いたくなるのはなんとなく分かった気がする。

WX11もリップが効かなかったのでチェックしてみるとマグネットがポロリでした。

アイツじゃなくてよしめめさんが「リードの裏が削れるから保護した方がいい」と言っていたので素直にカプトンテープで養生する。
削れるのにはリードレバーに問題もある気がしたので先端加工をしてみる。

そして分解ついでにWX7のブレス検知部分を開いてみた。

やはり基板に多少の水分が流出していたのか?
ブレスが不安定だったのですが洗浄することで安定。
構造的にはEWI1000とほぼ同じの静電容量タイプ。
どんな回路かはサービスマニュアルを参照してくださいまし。
ちなみにマニュアルは海外ダウンロードサイトから1400円で購入。
ありがたみを分かち合って熟読して下さい(笑)

マニュアルページ

「WX7とかWX5とか分解してみた」への11件のフィードバック

  1. ボケ防止にWX5とWX11を楽しんでいます
    最近充電式の小型MIDI音源モジュールを手に入れました
    WX5はそのままつなげますがWX11のほうは専用ケーブル
    しか使えないので利用できません
    取り回しはWX11の方がいいのでつなげたらな~とか
    思いながら検索していたらこちらにたどり着きました
    素人の質問で恐縮ですがWXケーブルをMIDIに変換する
    ことってできるのでしょうか?
    屋外で練習するとかには便利そうなんですが
    BT7というのがありますが出回ってないうえ
    肝心の機能が使えないらしいですね
    変換ケーブルのようなものがあればほしい人が多いと思うのですが可能性ってあるんでしょうか?

    1. WXの出力は全てMIDIなんです。
      ケーブルが5芯ですが電源とMIDI OUTなので変換自体は可能です。
      BT7がないので電源を供給するためにVL70なりWT11が必ず必要になっちゃいます。
      気が向いたら作ろうかなぁ・・・なんて事もおもっているのですが(笑)

      仮にBT7があったとしても屋外練習するために音源やらスピーカーを動かそうとすると結局電源が必要になります。
      そんな事を考えてしまうと「ACでいいじゃん」という事に・・・

      充電式でMIDI&BluetoothMIDIが出力できる装置をつくったらちょっとは売れるのかな?
      まぁガレージキットとして販売するくらいしかできませんが(笑)

      問題なのがWX5がCC2,7,11が出力できますがWX11はCC11のみなのでそれに対応した音源が必要になりますね。
      LIPもマイナス値がだせないのでギター式ビブラートできない等などいろんな問題が・・・

  2. 回答ありがとうございました
    ちなみにWW-BATという製品をご存知でしょうか
    9V電池で稼働する小型のたばこの箱程度のものが
    海外で売られているようです

    ところでまた別の質問なのですが
    WX7とVL70-mはWXケーブルでつながるというふうに
    聞いていたのですが
    もしかしたら都市伝説だったのかななんて思っています
    もしその辺おわかりでしたら教えていただけますでしょうか?

    1. 存じております。
      同じ物を作ろうかなとも考えてもいるのですが作ってもたいした売れる気がしないので保留中です。

      7と70mを専用ケーブルで繋いでみましたがダメでした。
      当たり前ですが5と11は問題ないですね。
      たぶん使ってない配線にMIDI信号流しているんだと思います。

      1. お手数をおかけしました
        ネット上では取説なんかもVL70-mはWXシリーズと
        普通につながるっぽい書き方なんですけどね
        まあ中古というよりよく言えば骨董品、ビンテージ
        すでに絶滅種ですからしかたないですね
        ありがとうございました

      2. すみません
        つまらないことでまた質問です
        7と70m繋ぐケーブルとかできるものでしょうか?
        5も2本持ちなんですがサイズとデザインは7が好きで
        MIDI接続で使っていますが
        できればWXケーブルでつなげれば
        セッションなんかで余分なものが一つ減るのですが・・・

  3. 回路図見ながら実測してみたのですが、WX7はBT7経由でMIDI出力する仕様なのでケーブル直の信号が低いです。
    なのでそのMIDI OUTを一度ケーブルに戻すという愚行をすることで鳴らす事はできます(笑)

    だったら最初からMIDIポートついてますね。
    その当時にVL70mがあればケーブル1本でいけたでしょうね。

    WX7を内部改造する事ができれば可能だとおもいます。

    1. すみません
      ハードのことはまったく無知なのでバカな質問かもしれませんがあえてお聞きしますが
      「MIDI OUTを一度ケーブルに戻すという愚行」というのは
      見た目はともかくできるのでしょうか?
      あと「内部改造の可能性」はどんなもんでしょう?

      WX5でなんの苦労もなくできることをいまさらながら
      7でやろうとしてるのは我ながら???なのですが
      なんか7て可愛いんですね
      できることなら使いたいな、というところです
      面倒な質問ばかりで恐縮ですが
      そのへん教えていただけませんでしょうか

  4. 技術的には可能です。
    1本で繋ぐにはWX7内部の改造が必要になります。
    それは配線程度でどうにかなるものなのか、回路をオリジナルで作ってそれを組み込むのか。
    さすがにそこまでは調べておりません。

    ケーブルに戻すといってもBT7からの出力なのでわざわざ専用ケーブルにしてフロントに接続するメリットはありません。
    裏にMIDIで接続するのとなんら変わりはありませんので・・・

    どうしてもという事であればWX7とBT7の延長として専用ケーブル使ってください。
    そうするとBT7を腰にぶら下げる必要がなくなります。

    1. すみません
      「WX7とBT7の延長として専用ケーブル使う」
      というのは具体的にどうするということでしょうか?

      1. これに関して新たに投稿いたしました。
        写真ありなのでそちらでご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です