ここ3週間くらいで4本のスティックを修理しているという何ともありがたい状況でございます。
しかし個体差が大きい事、他になにか爆弾を抱えていないか不安で昼もロクに寝れない日々が続いて・・・
いや、寝れない理由は何をやっても改善しないこのスティックが原因かもしれません(笑)
かれこれ20年近く放置されていた様子
その為か「超音痴」状態でした。
オクターブスケールはもちろんキースケールまでが不調。
なにをやってもダメ!
CMOSやオペアンプ、トランジスタを交換しても改善されず
全音・半音で使われている75KΩ、150KΩの抵抗を交換しても・・・
ダメ元で通常5%の誤差の抵抗を使っているのですが、それらを1%にしてもダメでした。
あと交換していないのは一般的に売られていない「3.○○KΩ」とか「19.○Ω」なんていう国内で入手不可能な抵抗です。
一応注文してみたのですがいつ届くのやら。
とりあえずスティック50本分くらい注文していますのでお気軽にご相談下さい(笑)